【2019年1月〜3月期】最新テレビドラマ
- トレース~科捜研の男~
- 原島浩美がモノ申す
- 後妻業
- 初めて恋をした日に読む話
- 相棒17
- 家売るオンナの逆襲
- 刑事ゼロ
- ハケン占い師アタル
- スキャンダル専門弁護士 QUEEN
- 記憶捜査
- メゾン・ド・ポリス
- イノセンス 冤罪弁護士
- 僕の初恋をキミに捧ぐ
- グッドワイフ
- 3年A組
ざっくり一覧にしてみるとこんな感じ・・・。
今回、正直、期待できそうなものが多かった。
個人的に
- 科捜研の男
- 初めて恋をした日に読む話
- 家売るオンナの逆襲
- ハケン占い師アタル
- スキャンダル専門弁護士 QUEEN
- メゾン・ド・ポリス
- グッドワイフ
- 3年A組
科捜研の男
うぅ・・・・。
悪くないけど良くもない。
テンポが悪いわけじゃないけど、良くもない。
錦戸くんが悪いわけじゃないけど、良くもない。
後妻業
期待していたんだけど、うぅ・・・・。
老人資産家狙いと結婚詐欺は違うかもしれないけど、正直同じだったね。
木村佳乃が軽いんだよねぇ~。
緻密さが詐欺師には欲しいかな!?
第4話をご覧頂いた皆様
ありがとうございました😊✨次回2/19(火)第5話は…
💠後妻業チームの反撃開始!
💠新ターゲットを巡る闘い
💠最大の修羅場⁉■30秒動画♪https://t.co/GISEVQvlGy
■1分動画♪https://t.co/tn9yF6eM0H#後妻業 pic.twitter.com/LjkBXLO9eh— 【公式】ドラマ 後妻業 (@gosaigyo_ktv) 2019年2月12日
【追記】
木村佳乃が良さを出してきた。
コメディとして見るドラマとして見方も変わってきた。
初めて恋をした日に読む話
すごく期待していたけど・・・・。
深キョンをみてうっとりするだけの番組に・・・
残念。でも、カワイイ・・。
悪さが顔に出ている安達祐実、こっちが後妻業やればよかったのに・・・。
#火曜ドラマ『#初めて恋をした日に読む話』
第5話を放送終了後に #パラビ で見逃し配信スタート💫
これまでの放送分も配信中✨⇒https://t.co/UPzP7kFaBH#はじこい #深田恭子 #永山絢斗 #横浜流星 #中村倫也 #backnumber #HAPPYBIRTHDAY#TBS #Paravi pic.twitter.com/9itVTJAdWz— Paravi(パラビ) (@_paravi_) 2019年2月12日
ハケン占い師アタル
これ何?
予告の段階で期待値上がったけど、テンポは悪いし・・・。
花ちゃんがかわいそう・・・。
最終回前にもう1回、みるくらいでお腹一杯。
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
これもイマイチ。
最初からなんとなく分かっていたけど、山場とかもないからだらだら・・・。
第2話は少しよかったけど・・・・。
フジテレビはこの時間帯の使い方が下手。
【追記】
展開は後半巻きが入る感じだけど、いい意味で、中途半端な安っぽさがよくなってきた。
藤枝くんに続き、4話の氷見さん🧥💓#ブラックコーデ#スキャンダル専門弁護士 #QUEEN#竹内結子 #水川あさみ #中川大志 #泉里香 #バカリズム #斉藤由貴#ドラマQUEEN #フジテレビ https://t.co/XUIPFWBQsC pic.twitter.com/3bksQ4mZfk
— 「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」2/14(木) 第6話 ! (@queen_scandal) 2019年2月3日
グッドワイフ
常盤貴子もどうだろう・・・。
唐沢も、悪いことしていない感じも見え見えだし、滝藤がどれだけ悪人になっていくか?位しか楽しみもない。
博多華丸の使い方次第で面白くなるかもしれないけど、そこまで起用しないだろうなぁ・・。
【追記】
イマイチ爆発できないのは、唐沢が別に悪い人間でないのが分かっているのに引っ張ってるから・・。
早めに、その辺は解決させて、夫婦円満になって、2人で何か悪に立ち向かう展開とかになればいいのに・・。
北村匠海くん・・・・膵臓の時の方がよかったなぁ・・。
偉そうな口調が彼には似合わない。
水原希子ちゃんはいい。
Cute!
まもなくグッドワイフ💃の時間⏰です‼️急いでテレビ📺の前にお集まりくださーい📢
今夜も番組の感想はハッシュタグ #グッドワイフ でお願いします🙇♂️
#tbs #常盤貴子 #小泉孝太郎 #水原希子 #北村匠海 #小林喜日 #安藤美優\あと10分で始まりまーす‼️/ pic.twitter.com/RuzQfWCK7I
— #6→2.17『グッドワイフ』 @TBSテレビ (@thegoodwife_tbs) 2019年2月10日
2019年1月〜3月期:期待に応えそうなテレビドラマ
家売るオンナの逆襲
別に何がいいというわけではないが、シーズンとして続くのも納得。
相棒同様に安定。
🏠番組公式LINE🏠
AIテーコー不動産との会話が楽しい公式LINE、タイムライン開いてビックリ😳‼️テーコー不動産の面々のプロマイド⁉️AIと共にお楽しみください✨ #家売るオンナの逆襲 #北川景子 #松田翔太 #工藤阿須加 #千葉雄大 #イモトアヤコ #仲村トオル pic.twitter.com/H2u9hjFGqo— 【公式】日テレ「家売るオンナの逆襲」 (@ieuru2016) 2019年2月10日
メゾン・ド・ポリス
これは内容はそんなに濃くないけど、面子がいいね。
おっさん達のおのおののキャラ立ってるし、西島秀俊、高畑充希もいい。
【追加】
おっさんのキャラに飽きてきた部分がある。
事件のスケールが小さいためだろうか?
\おはようございます☀/
ある時は #スナック完落ち のママ…
そしてまたある時は #伝説の刑事 …
現場でもいつも元気な小日向さん🐣✨
第6話の撮影はいつにも増してハイテンションでした🤣💫#メゾンドポリス #メゾポリ #おじキュン#小日向文世 #WANIMA
放送は #バレンタイン の次の日です💓 pic.twitter.com/FtZzz33VPY— 2/15(金)夜10時🚓💫金曜ドラマ「メゾン・ド・ポリス」第6話【公式】 (@mdp_tbs2019) 2019年2月9日
2019年1月〜3月期:期待してなかったけど
イノセンス 冤罪弁護士
期待してなかったけどイノセンス 冤罪弁護士はおもしろそう。
1話の内容は、どっかでもみたことのあるストーリーだったけど坂口健太郎がいい。
川口春奈は、今年、いろいろな意味で期待しているし・・。
3年A組
学園ものだけど、ちょっとそれとは違う。
先生が悪いのか?生徒が悪いのか?
それとも・・・・・感じの展開。
個人的に、生徒と先生で、誰かをあぶりだす展開になっても面白いかなぁっと思っている。
その意味では、田辺誠一が怪しいね。
【追記】
当初の予想通り、生徒ではなかった。
今、先生に目が向けられているがこれも本質とは違う可能性がある。
面白くなってきたし、先も見えない。
🏫お知らせ🎓
ご視聴ありがとうございました👨🏫
第7話は2月17日夜10:30からOA‼️#3A#毎週日曜はゾクゾクの日 pic.twitter.com/Bt49qnousf— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年2月10日
2019年1月〜3月期:期待どおりバスしてくれたテレビ番組
原島浩美がモノ申す
たぶん、毎週みると思うけど、イマイチ、スカッとしないんだよなぁ・・・。
真木よう子もいろいろあって、これに掛けている感じはあるけど、この時間帯、重くて、どこ臭くて、それまでが良い感じだっただけに・・・・。
【追記】
真木よう子が川澄奈穂美(サッカー)に見えたきた・・。